小さな1歩を大きな1歩へ
経営計画策定・事業計画作成
コンサルティングサービス
経営計画と事業計画の違い
経営計画・・・経営理念なども含めた会社や個人事業主そのものの「目指す姿」を計画する
ものです。
「長期経営計画」 : 5~10年の計画
「中期経営計画」 : 3~5年の計画
「短期経営計画」 : 1年の計画
短期に近づくほど具体性のある計画として策定することが多いです。
事業計画・・・経営計画(「目指す姿」になる計画)を達成するための具体的な行動計画
です。部門別であったり、具体的な方法的であったり、短期であるというのが
特徴です。事業計画の確実な遂行が経営計画の達成につながっていくイメージ
になります。
単純なイメージでは、
作る順番は「経営計画」 ➡ 「事業計画」
達成する順番は「事業計画」 ➡ 「経営計画」
経営計画と事業計画の必要性
経営計画と事業計画は「目指す姿」とそれを実現するための具体的な行動計画です。
私たちが考える経営計画と事業計画の必要性は、従業員や金融機関など外部の利害関係者に役立つことで最終的に経営者のためになることにあります。
従業員の方に経営計画や事業計画を共有することで組織としてどこに向かっているのか、今はどの位置にいるのかの把握につながります。チームとして一貫性のとれた行動を促すことができます。また、人事考課の基準にも用いることができる可能性があります。
金融機関など外部の利害関係者に対して、自分たちの目指す方向やそのために何を実施していくのかを示すことができます。また計画と実績を比較することで計画をやり抜く力、体制があることも確認してもらうことができます。
従業員の方との共有による組織力向上、金融機関等外部の利害関係者からの理解によりビジネスはより確度の高いものになることが期待できます。
また、計画は経営者によっても意思決定の際の羅針盤になるといえます。計画に照らして妥当な判断かを振り返ることで一貫性のある意思決定ができます。
当社の支援
経営計画も事業計画も経営者の方が方針や具体策を考えることが大切です。
実際に事業を行い実施していく経営者が主体となって計画を作成するお手伝いを致します。
1
ヒアリング
経営者の方にヒアリングをさせて頂きます。
経営計画や事業計画の骨子・方針を決めていきます。
2
SWOT分析
現状を理解するためのSWOT分析、計画実施後になる予定のSWOTについて整理を行います。話をしながら進める場合やフォーマットをお渡しして何度かやり取りを重ねるなどの方法によります。
※SWOT分析・・・「強み」「弱み」「機会」「脅威」を分析し、強みを伸ばすのか、弱みを減らしていくのか
など戦略に役立てるためのものです。
3
数値作成
長期経営計画は抽象的な場合もありますが、計画にはやはり数字が大切です。
数字は誰が見ても分かる目標になり実績との比較もできます。
目標にする数字の取り方、根拠の形成を整理していきます。その際にはお客様保有のデータや新たに情報を取得していただくこともあります。
4
計画書の作成
ここまででできた内容を踏まえて計画書の作成を致します。
利用目的により形式などはご相談可能です。
上記は流れの1例になります。
お問い合わせ頂き具体的な内容を協議し決定します。
料金 110,000円~